動ける身体を手に入れる
当院は、整体をベースとする整骨院です。
患者さまには、生涯にわたり健康で充実した人生を過ごして頂けるよう、徒手療法を基本として、運動療法、電気治療、鍼灸、テーピング、インソールなど、様々な手法を組み合わせた包括的な施術をご提案させて頂いております。
マンツーマンの個別対応、その場かぎりではない根本や原因から逆算した施術で動ける身体を手に入れましょう。
長野県長野市の整骨院【こやま整骨院】
当院のスポーツ障害治療の特徴
スポーツ障害には、無意識のうちに長年繰り返してきた「身体のクセ」が影響しています。これは、単なる安静や薬で治すものではありません。
当院では、整形外科的検査や機能解剖学に基づく客観的な評価から、ストレッチや筋力トレーニング、神経学的なアプローチなど多角的に施術を行うことで、動ける身体を作ることを目指しています。
01 オリンピック選手やプロアスリートも受ける施術をあなたに
当院の院長は、オリンピック選手を始め、野球・サッカー・バスケットボール・バレーボールなどのプロアスリートへの施術を数多く経験してきました。
学童期からスポーツ愛好家、アスリートの方まで年代やスポーツレベルに合わせた施術を得意としております。
また、 患部の治療から動作改善トレーニングまで一貫して行うことで、症状の緩和だけではなく、復帰後のパフォーマンスアップまでサポートします。

02 エコー評価で痛みの「見える化」
日本整形外科超音波学会で研究発表を行った経験のある院長がエコー評価を行います。
エコー評価では、スポーツ障害で起こる筋肉や筋膜、靭帯、骨表面などの障害の状態をリアルタイムに観察できます。
障害部位の見える化を行うことで、障害を受けている「組織」と「損傷の程度」「治癒過程」を把握することができます。そうすることで、早期改善・早期復帰を目指すことが可能になります。

03 大切なのは「身体の使い方」
スポーツ障害に対して、ストレッチや筋力トレーニングはとても重要です。しかし、肝心の「身体の使い方(クセ)」が変わらな ければスポーツ障害の治りが悪いばかりか、最悪いつまでたっても治りません。
当院では、スポーツ医科学に基づいた評価から動作分析を行い、必要に応じて動作改善トレーニングをご提案しています。
痛みでお困りの方はもちろん、スポーツ障害を予防したい、身体の使い方を変えたい、という方はお気軽にご相談ください。

長野県長野市の整骨院【こやま整骨院】
患者さんの声
当院には、整骨院にかかるのが人生で初めての方から、整形外科や整骨院を何件も渡り歩いて藁をもすがる想いで来院される方など、様々な背景をもった方が来院されます。受診を検討している方は、「本当にここで任せていいのだろうか?」「自分に合っているのだろうか?」と本当に悩んでおられることと思います。そのような方に向けて、これまで通院されている方からの声を頂いておりますので、ご紹介させて頂きます。

50代 男性
分かりやすく、納得して、安心して施術をおまかせできます
ぎっくり腰をきっかけに通い始め、現在は肩から腕の痺れも診ていただいています。 「体のどこがどうなっているからこの症状がここにでている」「だからここをこうすると Aの部位が動き、Bの部位の改善に繋がる」「そのためにこの運動を勧める」など、理論的に、かつ論理的に不具合箇所の説明をしてくださるので、分かりやすく、納得して、安心して施術をおまかせできますし、自分でやるリハビリにも熱が入ります。

40代 女性
帰るときには痛みの芯が緩和され、数日間泣くほど辛かった痛みがウソのようでした。
腰痛の改善がなかなかされなかったのでこちらにお世話になりました。 整形外科では痛み止めのみ、整骨院ではビリビリ電気とマッサージでしたが痛みの芯みたいなのが消えませんでした。 こちらではカウンセリングで歩き方や姿勢 、身体の左右差など細かくみていただき、その上で家でのストレッチや注意ポイントなど教えていただきました。 帰るときには痛みの芯が緩和され、数日間泣くほど辛かった痛みがウソのようでした。 今では家事も仕事も普通にできてます! 私には神でした!

20代 女性
数ヶ月できなかったゴルフも復活できるようになりました。
腰のヘルニアが悪化してしまい、こやま整骨院へ行きました。 最初は歩くのも辛くてやっとな状態だったんですが、通い出してから良くなっていき数ヶ月できなかったゴルフも復活できるようになりました。 先生の知識量もものすごく豊富で、痛い理由はなぜか?どういう動作の時に痛くなるのか?痛い原因を作っているのは違うところが影響しているのかも?と、1つの痛みに対して真剣に向き合ってくださり原因を突き止めてくれます。 毎回施術後に異なるトレーニング・ストレッチのメニューを教えてもらえるのですが、LINEを使ってその日教えていただいたメニューをまとめて送ってくださるので忘れることも無くとても助かってます! 再発予防のためにも、ゴルフのパフォーマンス向上のためにもこれからも通おうと思います!
長野県長野市の整骨院【こやま整骨院】
スポーツ障害治療の流れ
当院は完全予約制、マンツーマンの個別対応で整体を行っている整骨院です。
腰痛や肩こり・関節痛などの慢性疼痛、スポーツ障害、難治性の痛みや不調でお困りの方はお気軽にご相談ください。

01
ご予約
当院は完全予約制です。
WebまたはLINE・お電話で事前にご予約ください。
予約状況によっては、当日のご予約も可能です。お気軽にお問い合わせください。
交通事故治療をご希望の方は、交通事故治療のページをご覧ください。

02
ご来院、カウンセリングシート記入
ご予約日時にご来院いただき、受付にお名前をお伝えください。
施術室にご案内させて頂きますので、カウンセリングシートのご記入をお願いいたします。

03
カウンセリング&検査
医学的知識に基づいて、丁寧にお身体の状態をお伺いしていきます。
いつから、どこが、どのように痛むのか?
今後どのように身体を変えていきたいのか?お悩みごとは遠慮なくお話ください。
整形外科検査やエコー評価で痛みの原因を評価します。
また、症状を助長している身体の柔軟性や筋力、姿勢、歩行、動作のクセなどを状態に合わせて確認していきます。

04
施術
ソフトな施術で痛みの原因を取り除いていきます。
バキバキとするような施術は行いません。
必要に応じて運動療法や電気治療、装具療法、テーピング療法などを併用します。

05
ホームケアのアドバイス
施術効果を高めるように、生活上での注意点やご自宅で行える簡単なケアの方法を
ご説明します。
症状や体力レベルに応じた内容なので無理なく行えます。

06
お会計
現金でのお支払いのほか、クレジットカード、電子マネー、
QRコード決済にも対応しております。


よくあるご質問
予約は必要ですか?
当院は完全予約制です。来院前に必ずご予約のうえお越しください。
予約方法は、「予約受付Webサイト」「LINE」「電話」がご利用いただけます。
当日であっても空き枠があればご案内可能ですので、Webから空き状況をご確認頂くか、直接当院へご連絡ください。
どんな施術をするのですか?
直接手で触れる「手技療法」がメインです。
バキバキと骨を鳴らすような施術は行っておりません。
身体の状態に合わせて、マッサージやストレッチ、トレーニング、電気治療などを組み合わせて実施します。
痛みがなくても診てもらえますか?
もちろん大丈夫です。
「痛みが出ないように予防したい」「健康でいるためにメンテナンスしたい」「姿勢を改善したい」などのご要望にもお応えします。
お身体の悩みは専門家へご相談ください。
通院ペースを教えて下さい
お身体の状態やご要望に応じて相談して決めていきます。
症状の辛い方は週1回または2週に1回、痛みが落ち着いてその後の定期的な身体のメンテナンスをご希望の方は月1回など人によって様々です。
レントゲン・お薬の処方は可能ですか?
当院では対応致しかねます。
レントゲン検査やお薬の処方をご希望の方は、近隣の整形外科をご利用ください。
施術後の注意事項はありますか?
医学的検査に基づいて安全面に十分配慮して施術を行っていますが、施術後に症状が緩和しない、または症状が悪化するケースが稀に発生します。施術中に痛いのを我慢してマッサージや運動を継続したり、施術後の自宅ケアを過剰に行うことで発生しやすいです。不安な点などがございましたら遠慮なくお申し出ください。


