top of page

猫背・姿勢矯正

​​なぜ猫背になるの?

猫背は日々の生活習慣により筋肉が固くなり弱ったりした結果生じていることが多いです。

固く弱くなった筋肉はさらに使われなくなり、楽な姿勢を取ろうとするとどんどんと姿勢が悪くなり悪循環です。

そうした結果、頭痛肩こり腰痛など様々な症状を出すことがあります。

猫背などによる生じる症状

​☑ 首から肩にかけて疲労感や痛みがある

☑ 長時間のデスクワークや運転で首や腰の痛みが出る

☑ 起床時は良いが夕方になると症状が強い

​☑ ひどくなると頭痛やめまいを感じる

​☑ 胃の調子が悪い

​☑ 睡眠の質が悪い

猫背姿勢の女性写真

猫背などの姿勢不良の原因

様々な原因が考えられますが、運動不足や急激な体重の増減などにより姿勢を支える筋肉が弱ったり、長時間同じ姿勢を取ることで姿勢を支える筋肉に負担がかかって生じることが考えられます。

 

それ以外にも、メガネやコンタクトレンズの度数があっていないためにパソコンやスマホの画面を覗き込むような姿勢になってしまい猫背を助長していることがあります。

 

その結果、正常よりも筋肉や関節にかかる負担が大きくなることで肩こり腰痛など様々な症状を引き起こします。

猫背などの姿勢不良の治療法

固くなっている筋肉をマッサージやストレッチでほぐし、正しい姿勢を取れるように整えます。

大切なことは、身体を柔らかくすると同時によい姿勢をキープするための筋力をつけることです。

そのためには身体の状態を正しく評価し、効果の高い運動を選択する必要性があります。

 

こやま整骨院では、一時的なマッサージで終わることなく、自宅でもケアができるように評価結果からお一人お一人に合わせて運動を選択しアドバイスさせて頂きます。

動画投稿サイトなどで運動を試してみたけどやり方がよくわからない、いまいち効果を感じない、という方は当院にお気軽にご相談ください。

※猫背などの姿勢不良は骨の病気でも生じる可能性があります。カウンセリングや評価結果によっては整形外科の受診をご案内させて頂きます。受診までサポート致しますので、安心してお任せ下さい。

​簡単!猫背体操①肩まわし

※必ずしも全員に効果を保証するものではありません。痛みのないようにお試しください。

​簡単!猫背体操②腰ストレッチ

※必ずしも全員に効果を保証するものではありません。痛みのないようにお試しください。

なぜ?
症状
原因 猫背
治療法 猫背
bottom of page