top of page

小山 晴樹

柔道整復師/院長

こやま整骨院小山晴樹院長の顔写真

さあ、一歩踏み出しましょう!​

はじめまして、こやま整骨院の小山晴樹です。


私は12年間整形外科クリニックに勤務しリハビリテーションに従事しておりました。病院のリハビリテーションは、医師の診断のもと保険で実施できるため、安価で実施できるメリットがあります。その反面、施術する症状が1部位に限定されることや、通院の日数制限などがありどうしても提供できる施術に限界を感じていました。
 

通院する患者さんからも「一箇所ではなく全身的に診てもらうにはどうすればよいか?」「もっとずっと診てほしい!」「もっと早く先生に出会いたかった…!」そういった声を頂く事が増え、今回の場所を自分で創り上げる事に至りました。

当院では「病院や整骨院に行ったけど治らない」「一時的な慰安ではなく、より専門性の高い施術を受けたい」という方により最適な施術をご提供したいという想いから自費施術がメインとなっています。


私が柔道整復師として培ってきた知識・技術を駆使し皆様のお悩みやご希望に的確に対応致します。

職務経験

2012

信州医療福祉専門学校 柔道整復師学科卒業

​(現:信州スポーツ医療福祉専門学校)

2012-2021

医療法人アレックス長野整形外科クリニックに入職。

整形外科医専門医の診療補助やリハビリテーション業務に従事。後に、リハビリテーション管理主任を経て、施設管理部長を歴任した。

所属歴のある学会

・日本骨軟組織学会

・日本整形外科超音波学会

・日本肩関節学会

2021-

​長野市南長池にこやま整骨院を開院

2023-

​こやま整骨院内に鍼灸院開設

2022-

長野Garons メディカルトレーナーに就任

業績

1)学会発表
〈国内学会発表〉
1.小山晴樹.腱板断裂肩における夜間痛の定量的評価-前上腕回旋動脈の血流が保存療法で改善した1症例-.第30回日本整形外科超音波学会,2018
2.小山晴樹.Foot posture index six item versionを用いた足部アライメント分類別による母趾外転筋の超音波評価.第28回日本整形外科超音波学会,2016
3.小山晴樹.中殿筋損傷に対する超音波評価の有用性.第14回日本超音波骨軟組織学会学術総会(全国大会),2014 


2)講演など

1.小山晴樹.体幹骨盤ケア.学校法人篠ノ井学園南長野幼稚園,2025.7.9

2.篠塚真充、小山晴樹.腰痛予防.湯~ぱれあ高齢者活躍支援プロジェクト,2024.7.2
3.小山晴樹.腰痛予防体操.高齢者生活福祉センター,2023.9.30
4.小山晴樹.健康経営サポートについて.長野信用金庫信用会,2023.9.20
5.小山晴樹.自宅でできる姿勢改善.長野市立緑ヶ丘小学校みどりの丘のまつり,2022.11.5
6.小山晴樹.リラクゼーションのすすめ~セルフケアの方法を学ぼう~.湯~ぱれあ高齢者活躍支援プロジェクト,2022.10.20
7.小山晴樹.ひざ痛を予防するための体力測定&体操体験会.湯~ぱれあ高齢者活躍支援プロジェクト,2022.10.4
8.小山晴樹.飯綱町オンライン専門家相談.株式会社Moff,2022.2.15
9.小山晴樹.イスに座りながらできる腰痛・肩こり改善体操.中野市高齢者支援,2021.8


3)その他
〈スポーツチームサポート・帯同活動〉
1.長野GaRons メディカルトレーナー.2021.10~現在
2.上田市少年野球メディカルチェック.2021.1


〈企画・運営〉
1.元プロ野球選手の講演会・野球教室運営.2019.11
2.テーピング講習会企画・運営.2017.3


〈所属学会〉
2014年 日本超音波骨軟組織学会
2016年~2021年 日本整形外科超音波学会
2020年~2021年 日本肩関節学会

bottom of page